《星置進学ゼミについて》
特に成績などの基準は設けていませんが、D〜Gランクで稲雲高校〜あすかぜ高校または私立高校を目指すの生徒に合わせた授業を行います。また帰りは送っていくため、通塾エリアは星置中学校・手稲西中学校と稲穂小学校の校区を想定しています。
★優しく丁寧に教えます★
『基礎からしっかり理解できること』を目標にしています。
特に
【数学・理科の苦手を克服したい生徒】
【英語の苦手意識をなくし、得意教科にしたい生徒】
に合わせた授業を行っています。
※英語を得意教科にするために必要なことは本人のやる気で、単語の意味は自分で覚えるしかありません。しかし野球のノック(守備練習)と同じように、レベルを上げるためには一人ではできないこともあります。英語の授業は文章の英訳を中心に行います。ヒントを与えながら英語の語順に慣れてもらい、覚えた単語を記憶から引き出し、文法的な誤りを訂正します。そのような訓練により、英文をきれいな形の日本語に直さなくても解釈できるような本当の力が養われるので、文法問題だけでなく長文を読み解く力も身につきます
★学校に合わせた授業です
宿題をたくさん出すことでより多くの問題に取り組み、とても高いレベルを目指す塾も世の中には必要ですが、大半の生徒にとっては『学校の課題』にしっかり取り組むことが大切です。成績表で『4』が取れない生徒は、学校ワークの問題が自力で解けないため、提出期限が近づいたら解答を写すだけ、ということも珍しくありません。しかしそれでは、いつまで経っても望むような成績は得られません。
昔から多くの先生が言っているようにテストの点数を上げたければ『学校のワーク(またはプリント)を3回やる』のが一番効果的です。同じ問題をやり直すのは面倒だとは思いますが、解き方を教わっても自分でやり直さなければ、テストでできるようにはならないのです。
星置進学ゼミは、少人数で生徒に合わせた授業を行っているので、学校のワークや教科書でわからない問題があれば、授業に取り入れて教えます。また、授業時間だけでは足りないけど教えてほしいという要望があれば、土日にも補習を行います。通信教育との併用も歓迎です。
そのため、やる気のある生徒にとっては、個別指導よりも断然お得です。
★最新設備でわかりやすい授業です
授業では55インチの大型モニターとPCを使用しています。基本は画像処理ソフトとペンタブレットを使った手書きの授業ですが、黒板やホワイトボードではできない下記のこと
・図や文章に色分けして直接書き込む。
・長くて正確な直線を引く。
・必要な部分だけ切り取ったり拡大して説明する。
・書き加えた部分を一時的に消したり動かしたりする。
・長い文章は速くてきれいなキーボード入力。
・スペースの制限がないためその日やっている内容を途中で消す必要がなく、必要であればプリントアウトする。
などなど、プロジェクターやOHPを使わなければできないことも普通に可能で、書いてるときも画面の前に立つ必要がないため、要点がわかりやすく、理解もしやすくなります。
★授業料
♪中学1年生→120分×週1回/月5千円
♪中学2年生・3年生→120分×週2回/月1万円
※授業料以外は入学金、冷暖房費、施設維持費はもちろんのこと、補習代も徴収することはありません。
※教材費も徴収しませんが、復習用に市販の問題集を1年生は3冊、2年生は4冊、3年生は5冊程度、指定したものを用意して頂きます。
※3月は新年度・新学年とさせていただきます。
※3年生の3月分を請求することはありません。
★帰りは家の近くまで送ります
送りに行くのとは違い、迎えに行くのは時間も遅く、待たされるので面倒だと思いますが、そんな煩わしさがありません。
★月途中からの入塾の場合、残り回数により割引いたします。
他塾のように「春休み講習後の入会がお得」などということはありません。また、月の途中から入塾しても割高になることもありません。
★まずは2週間の無料体験を
塾選びで一番重要なことは、自分のレベルに合っているのかどうかですので、一度体験してみてください。必要のない個人情報の収集はしませんので、気軽にお問い合わせください。
★問い合わせ 685−7729(コマツ)
お電話は、できるだけ夕方5〜6時または7〜9時の間でお願いします。
・無料体験後、こちらから電話で勧誘することはありません。
・「夏休みだけ」「冬休みだけ」というような受け入れは積極的にはしていませんが、如何なる理由で退塾してしまう場合でも、理由を問いただしたり引き留めたりすることはありません。
・退塾後、再入塾は可能ですが、こちらから勧誘することはありません。
・妹・弟の入塾も歓迎ですが、こちらから電話で勧誘することはありません。
・入塾に特別な手続きはありません。成績や進路の希望は伺いますが、記録する個人情報は連絡先と生徒本人の名前だけです。
・教室は自宅の一室ですが他の部屋からは少し離れており、座りやすいイスと大きめの机、冷暖房完備なので、快適に授業を受けられます。
・自宅で教室を開いていますが、入塾後や卒業後に生徒の家庭と個人的な関わりを持つことはありません。
・塾長の経歴等は隠さなければならないやましいことはありませんが、積極的にHP上で開示はしません。興味のある方は無料体験の時に聞いてください。
★場所:星置東小学校グランド向かいの青い家です
Yahoo!またはGoogleの地図で表示されます
(検索には掛からないようです)